-
2016.04.213年生課題研究
3年生の課題研究も始まりました。 2年生の経験を活かし良い発表ができるといい…
詳しく見る
-
2016.04.12そば修行、遠征報告
4月3日、豊後高田流そば打ち段位認定会「初段」試験に農産加工学研究部部長の3年生…
詳しく見る
-
2016.03.30ジュニア農芸化学会に参加しました。
3月27日、28日に札幌市で開催された日本農芸化学会主催の高校生研究発表会である…
詳しく見る
-
2016.03.25「超異分野学会」に招待され発表しました。
3月19日(土)京都市下京区のオムロン京都センタービル啓真館で行われた「研究集積…
詳しく見る
-
2016.03.19豊平流そば打ち段位認定会にチャレンジ
去る3月13日の日曜日、広島県の豊平どんぐり村「そば道場」を会場に行われた豊平流…
詳しく見る
-
2016.03.02モーニングサービスの最終回?
卒業式を翌日に控えた3月1日、卒業していく3年生「課題研究」園芸加工班の諸君が、…
詳しく見る
-
2016.02.24「そば道場」第2弾の報告
2月20日(土)、大阪教育大学付属高校平野校舎の生物部員7名のかたが来校され、バ…
詳しく見る
-
2016.02.172年「課題研究」最後の実習(つづき)
2月11日に報告できなかった2年課題研究の二班について、本日あった2年最後の時間…
詳しく見る
-
2016.02.161年生専門科目「微生物利用」最後の実験がありました
本日、バイオサイエンス科1年生専門基礎科目「微生物利用」(旧微生物基礎)の最後の…
詳しく見る
-
2016.02.16日本ストックホルム青少年水大賞 2次予選 報告
2月13日(土)、東京で日本河川協会主催の日本ストックホルム青少年水大賞の2次予…
詳しく見る