-
2025.06.13テーマは環境緑化科の魅力
環境緑化科の2年生が環境緑化科の魅力を写真に撮り、まとめてくれました。 …
詳しく見る
-
2025.06.07体育祭でした!
6月6日(金)は体育祭でした! みんなキラキラの笑顔で頑張ってました! …
詳しく見る
-
2025.06.04滝石組に挑戦してみました
雨だったので☂️ 屋内施工…
詳しく見る
-
2025.06.04松のみどり摘み
2年生リョッカーズの授業「造園植栽」で 松のみどり摘みをしました。 …
詳しく見る
-
2025.05.28園芸高校の生き物2
寒暖の差は少しありますが、暑い日も多くなってきており、園芸高校では様々な生き物が…
詳しく見る
-
2025.05.20園芸高校の生き物
園芸高校には様々な生き物がいます。 特に環境緑化科の実習庭園を中心に巨大な…
詳しく見る
-
2025.04.253年生の地域資源活用
3年生の地域資源活用では昨年度より継続して、イグサの成長調査とイグサを活用した商…
詳しく見る
-
2025.04.253年生造園技術実践
3年生の造園技術実践という実習で、実習庭園の中島の橋を修理しました。 杉丸…
詳しく見る
-
2025.04.25森林についての講義
4月22日に大阪府森林組合、大阪府環境農林水産部森づくり課の方々に来校していただ…
詳しく見る
-
2025.04.21春季実習 in京都庭園見学
新2年生の春季実習で京都の庭園見学にいってきました! …
詳しく見る