-
2016.10.11インビトロプランツ作成
3年「植物バイオテクノロジー」の授業で、カラフルな培地を作りました。 創立記念…
詳しく見る
-
2016.10.031年生の授業紹介
1年生の実験の様子を紹介します。 1年生の「微生物利用」の実験で、「かびのスライ…
詳しく見る
-
2016.09.07進化学会での発表報告
8月27日、東京工業大学大岡山キャンパスで行われた日本進化学会第18回大会での高…
詳しく見る
-
2016.09.01産業技術総合研究所でバイオ体験ブースを出展しました。
8月27日、園芸高校と同じ池田市内にある産業技術総合研究所関西センターの一般公開…
詳しく見る
-
2016.07.14顕微鏡実技テスト
期末テストも終わり、あとは夏休みを待つばかり(成績表はこわいけど・・・) な、1…
詳しく見る
-
2016.06.25日本農業新聞からSSHコースの取材がありました
6月24日(金)、日本農業新聞からSSH事業やSSHコース授業の取材がありました…
詳しく見る
-
2016.06.19生物分類技能検定の試験がありました。
生物分類技能検定に3年生6名、1年生7名がチャレンジしました。今回は全員四級の受…
詳しく見る
-
2016.06.02ソバの実収穫
バイオサイエンス科専用農場で栽培してきたソバの実を授業や課外実習で収穫しています…
詳しく見る
-
2016.05.31課題研究2年バイオ班の実習報告
本日、課題研究2年バイオ班では、組織培養で大量増殖したサボテンの寄せ植え鉢から、…
詳しく見る
-
2016.05.20私たちが作りました
3年生課題研究で栽培したジャガイモが収穫時期を向かえています。 このジャガイモ…
詳しく見る