バイオサイエンス科の活動ブログ

バイオサイエンス科の活動ブログ

BS3年選択専門科目「機器分析」の原子吸光分析実習報告

BS科3年生の選択専門科目「機器分析」では、1年間をかけてバイオサイエンス科が装備する分析機器についてその原理の学習と操作法の実習に取り組んでいます。例年は専門職種での就職希望者主体ですが、今年は就職希望2名、進学希望3名が選択希望し取り組んできました。

2学期後半は、この科目の最終盤ですが原子吸光分析という手法について取り組んできました。

この実習では、サンプル中の特定の元素の量を測定する原子吸光分光光度計とサンプルを前処理するマイクロ波試料前処理装置について、その原理と操作法を勉強します。

ちょっと難しそうですが、1、2年生での専門基礎科目や理科での学習を踏まえ、少人数での実習を通じ、確実に理解と技術を深めていきます。

一連の実習では、原理についての勉強のあと、ミネラルウオーターの成分分析と味噌の中に含まれるナトリウム量の分析に挑戦しました。味噌は強酸とマイクロ波をつかっての分解工程があり、やや緊張した様子でしたが、味噌汁で塩味チェックする官能試験では「どの会社が美味しいかな」と楽しげに取り組む様子も見られました。

BS科食品科学コースの食品製造実習でつくった味噌の味はいかがでしたか?