-
2015.11.03大阪サイエンスデイ参加の報告
10月24日(土)八尾プリズムホール、府立天王寺高校で大阪府生徒研究発表会・大阪…
詳しく見る
-
2015.11.02「集まれ!理系女子 科学研究発表会」の参加報告
10月31日、SSH理系女子研究発表交流会がノートルダム清心女子高等学校の主催で…
詳しく見る
-
2015.10.26記念祭が近づいてきました。
もうすぐ、記念祭がやってきます。バイオサイエンス科では近年恒例となった研究発表会…
詳しく見る
-
2015.10.05高校生の生命科学技術研修・交流会(全3回)報告
科学技術振興機構のスーパーサイエンスハイスクール交流会事業として本校主催の「高校…
詳しく見る
-
2015.09.30「そば甲子園」で最優秀賞受賞
9月21日、山形県村山市で開催されました第2回そば甲子園で、農産加工学研究部の3…
詳しく見る
-
2015.09.181年生の専門基礎科目の報告です。
2学期に入って、1年生の専門科目「微生物利用」では産業用に利用されるカビの形態観…
詳しく見る
-
2015.09.13豊中市科学教室に出展しました
13日(日)に豊中市教育センターで行われた「科学教室」に発酵部の生徒2名が参加…
詳しく見る
-
2015.09.13産業技術総合研究所に科学部体験ブースを出展しました
昨日(9月12日土曜日)、同じ池田市にある国立研究開発法人産業技術総合研究所関西…
詳しく見る
-
2015.09.112年生専門科目「フードサイエンス基礎」実習報告
バイオサイエンス科2年生の専門共通科目「フードサイエンス基礎」の食品製造領域の実…
詳しく見る
-
2015.09.102年生専門科目「バイオサイエンス基礎」実験の報告
2学期に入って、季節は秋を迎えつつあります。2年生の専門科目「バイオサイエンス基…
詳しく見る