-
2016.01.0712月26日の小中高生の探究活動発表会の報告
12月26日、京都大学総合博物館の主催で、同博物館特別展「京のイルカと学びのドラ…
詳しく見る
-
2016.01.06日本学生科学賞中央表彰式の報告
本日の読売新聞大阪版で報道いただきましたが、本年度BS科バイオ研究部の生徒研究の…
詳しく見る
-
2016.01.06中高生のための学会サイエンスキャッスル参加報告
去る12月23日、大阪明星学園において教育応援プロジェクトサイエンスキャッスル実…
詳しく見る
-
2015.12.30冬休みも熱心ですね
12月29日、学校はすっかり年末年始の休止状態ですが、バイオ実験室では植物微生物…
詳しく見る
-
2015.12.24放課後のBS科風景Ⅱ
22日火曜日も加工場や実験室では、たくさんの生徒が農業クラブなどの活動に取り組む…
詳しく見る
-
2015.12.21放課後の農業クラブ活動が熱を帯びてきました。
期末試験もおわり、すっかり寒くなりましたが、バイオサイエンス科のあちこちで放課後…
詳しく見る
-
2015.12.18園芸高校そば道場へようこそ
12月14日月曜日、期末試験の最終日の午後、府立三国ヶ丘高校生物部のみなさんがソ…
詳しく見る
-
2015.12.15産業技術総合研究所関西センター訪問の報告
本日(12月15日火曜)の午後、SSH事業の一環として国立研究開発法人 産業技術…
詳しく見る
-
2015.12.14食品製造部の活動紹介
本日、12月14日、期末考査が終わり、さっそく食品加工場では食品製造部が活動を再…
詳しく見る
-
2015.11.26「園芸モーニングサービス第2弾」ってなに!?
11月25日、朝早くから、実習服姿で販売台を出す生徒と先生の姿が渡り廊下にありま…
詳しく見る