バイオサイエンス科の活動ブログ

バイオサイエンス科の活動ブログ

大学合格記(徳島大学、龍谷大学)

合格大学

徳島大学生物資源産業学部、龍谷大学農学部(公募推薦)

合格までの流れを教えてください

私は入学前から大学へ進学したいと考えていました。中学校の頃の私は勉強が苦手で、普段の勉強だけでなくテスト勉強もほとんどしていませんでした。そこで、まずはテスト勉強に真剣に取り組むようになりました。

大学へ行きたかった私に進路指導部の先生から徳島大学を進められました。私は、将来の夢につながると思い徳島大学で勉強したいと思うようになりました。

2年生の間は特に資格を取ることや、実績を積むことを中心に努力しました。3年生になり、大学へ向け勉強を始めました。私は第一志望に徳島大学 第二志望に龍谷大学と目標を決め勉強を頑張りました。大学入試では、小論文と面接と化学基礎の口頭質問が必要でした。小論文は毎日文章を書き、先生に見てもらうことを繰り返しました。化学基礎の勉強は、毎日少しずつ行いわからないところなどがあれば先生に聞きました。面接はたくさんの先生にお願いし、夜遅くまで練習に手伝ってもらいました。そのおかげでなんとか徳島大学と龍谷大学に合格することができました。合格した時は家族と涙を流し喜びました。

入っていた部活を教えてください

1年生の頃から剣道部に所属しており、2年生からはバイオ研究部に所属していました。剣道部は先生の指導の下、稽古を行いました。残念ながら大きな成果を残すことはできませんでしたが、仲間とともに頑張れました。バイオ研究部では、キコウジカビを利用した研究を行っていました。研究や授業を通し、微生物の面白さや可能性について興味を持つようになりました。今の私の夢は、医薬品を作る科学者になることです。私は医薬品の製造を通し、たくさんの人の役に立ちたいと考えています。

 

3年間での一番の思い出

修学旅行や体育大会がありますが、一番は創立記念祭です。創立記念祭は私たちの家族だけでなく、たくさんの地域の人々に来ていただきます。そこでたくさんの人々に喜んでいただけたことは、とても嬉しかったです。

 

3年間で一番頑張ったこと

私は3年間の中で勉強以外の部分を特に努力しました。1年生の頃から生徒会に立候補し、2年生では生徒会会長に立候補しました。特にバイオ研究部での研究活動は努力し、様々な大会や発表会に行かせていただきました。バイオ研究部の活動のおかげで大学へ行けたと言っても過言ではないほどです。

資格取得

FFJ級位検定上級位、実用英語検定3級、初級バイオ技術者認定試験、日本農業技術検定3級

 

賞状

第4回IBLユースカンファレンス 金賞、大阪府学生科学賞 教育委員会賞、専門高校生研究論文コンクール 優秀賞

 

園芸高校に興味のある皆さんへ

園芸高校の3年間はとても有意義なもので、嫌なことはほとんどありません。特に実験や実習ど体を動かすことなどが好きな人は絶対に楽しいと思います。進学や就職は幅広い選択肢の中から選ぶことができるのに加えて、頼りになるたくさんの先生がいます。私は中学校の頃はダメダメでしたが、高校に入り努力することで目指していた大学にも進学できました。夢があり諦めず努力をできる人におすすめの高校です。