バイオサイエンス科の活動ブログ

バイオサイエンス科の活動ブログ

2年生「食品製造」みその製造①~米麹の製造~

バイオサイエンス科2年生「食品製造」では、みそ造りを行っています。

今回の実習では、みそ造りに必要不可欠である「米麹」の製造実習を行いました!

みそ・米麹の製造方法を理解し、麹の性質と働きの重要性を理解することを目的としています。

洗った米を水につけ、吸水させたら水を切り蒸します。

蒸した米が「ひねりもち」という状態なったら、34~36℃に冷まし布を広げた机に広げます。

「ひねりもち」とは米粒が指先でひねるとつぶれてもちのような状態になることを指します。「外硬内柔」がベスト!

広げた蒸米に種麹をふりかけ、こすりつけるようにもんで混ぜます。この工程を「床もみ」といいます。

床もみ後、蒸米を丘状に積んで布をかけて保温します。

この後約30℃のホイロで繁殖させ麹を作っていきます!

完成した米麹を確認するのが楽しみです!