各部よりお知らせ(校則等)

生活指導部よりお知らせ(校則等について -令和6年4月-

校内生活について

  1. 考査の不正行為・飲酒・喫煙・単車通学等生徒の本分に反する行為があった時は、学則第26条により懲戒を加える。
  2. 次の場合は、「願・届」を提出すること。
    ア 欠席・欠課・早退・遅刻・忌引・一時外出の時
    イ 学校において予防すべき感染症にかかった時
    ウ 旅行・登山・キャンプ・スキー等をする時(保護者同伴の場合は届の必要はない)
    エ 学校の定める服装と異なった服装をする時
    オ その他(アルバイト・紛失・拾得物)
  1. 自動車・単車による通学は禁止する。なお免許証は「とらない」単車は「買わない」「乗らない」の原則によって指導する。
  2. 自転車で通学する場合は生活指導部に届出、定められた登録証をつけ、所定の場所におくこと。
  3. 農場生産物の無断採取は一切禁止する。
  4. 飲食は食堂で行ない、食堂からの飲食物の持ち出しは禁止する。但し、持参の弁当は教室において食べること。

服装・所持品等について

  1. 制服は生徒手帳に表示の通りとする。それ以外のものを着用したり、制服を変造することは禁止する。体育及び実験・実習の時には、それぞれの所定の服装を着用すること。
  2. 学校制定の上ばきについては、校舎内及び校内のコンクリート舗装部分のみに使用する。但し、体育館については指定の体育館履きを使用し、プールサイドにおいては裸足とする。
  3. 式典時は白シャツとブレザーを着用すること。但し、夏季期間においてはブレザーを着用しなくてもよい。
  4. 通学靴は、質素なものとする。
  5. 頭髪の脱色、染色、逸脱した髪型など高校生としてふさわしくない装いは禁止する。違反した服装、頭髪等で登校した場合は帰宅のうえ、改善させることがある。
  6. マンガ本・週刊誌・トランプ・ゲーム機その他学習に直接関係のないものを学校へ持ち込むことは禁止する。
  7. 携帯電話等の使用については校内においては禁止する。(持ち込みは可であるが校内では電源をオフにしておくこと。)

アルバイトについて

本校では農業クラブ活動、生徒会クラブ活動や自主勉強を通しての放課後活動の充実をめざしています。新入生の皆さんの全員の自主参加を期待しています。よってアルバイトについては原則禁止です。

保護者や担任との話し合いでやむなく従事する場合は、アルバイト従事許可願を生活指導部へ提出し許可を得ること。

生活指導部からの連絡(教室掲示プリントより)

遅刻

  • 8:40までに教室に入りましょう。
  • 8:40以降はSHR中であっても遅刻届が必要です。
  • 授業に遅れた場合も遅刻届が必要です。
  • 1週間に2回遅刻すると放課後、課題となります。
  • また、「無断早退」、「中抜け」は1回で課題となります。
    放課後指導日⇒水・金(事情があって課題ができない場合は、生活指導室へ連絡して下さい)
  • 放課後指導日を1回無視すると、次回指導日に課題が増えます。
  • 2回無視すると、課題が増え、次の日別室指導となります。
  • 別室指導が2回目となった場合は保護者呼び出しとなります。遅刻指導は、定期考査を区切りとして遅刻の回数を数え、
7回 担任から保護者に電話連絡+特別指導
12回 保護者呼び出し、生活指導部長厳重注意
15回 保護者呼び出し、教頭説諭(担任同伴)

※特別指導の内容は,3日間連続して早朝登校(8時15分に生活指導室)すること。なお,3日間連続して早朝登校できれば,遅刻回数も『0ゼロ』に戻ります。

頭髪

注意を受けた人は改善しましょう。

服装

  • 登下校・校内ではブレザーを着用しましょう。
  • ブレザーの下に学校指定外のセーター、カーディガン等をきていれば、預かる場合があります。
  • 預かり物は、卒業または、保護者同伴時に返却します。

無断外出禁止

昼食の買出しは禁止(昼食がない,食堂売り切れなどの理由もダメ)です。

自転車

  • 二人乗り禁止!(学校の内外,登下校中も禁止です)
  • 登下校時以外は、校内自転車の使用禁止です。
  • 駐輪場所を守る。
違反者 1回 自転車預かり1週間
2回 自転車預かり2週間
3回 自転車通学許可取り消し(その年度内)
  • サイドステップは、即時没収(返却しません)。
  • 自転車の返却日は午後3時40分に生活指導室へ来てください。

携帯電話

  • 校内での使用は禁止です。
  • 校内では電源を切りましょう。
  • 授業中カバンから出した場合は預かります。
  • 放課後返却となります。
違反者 預かり2回目以降は返却に課題提出が必要となります。

遅刻・欠席の連絡等

  • 欠席・遅刻の届は学校・担任(072-761-8830)へ保護者が連絡してください。
  • 遅刻者は、生活指導部で入室許可書をもらって各教室へ入室すること。

※学校への連絡は午前8時30分以降にお願いします。

部活動に係る活動方針について

「大阪府運動部活動の在り方に関する方針」に基づき、本校では、平成31年1月15日に 「運動部活動に係る活動方針」を定めました。
また、その後、文化部を含めた「大阪府部活動の在り方に関する方針」が策定され、本校でも平成31年3月20日に「部活動に係る活動方針」を定めました。

新入生のしおり

事務室よりお知らせ

在学証明書の発行について

在学証明書の必要な生徒は、交付申込書(PDF)の太枠内に記入し、本校事務室に提出してください。