Informationお知らせ
- 2025.07.037/12(土)にイオンモール大日でワークショップイベントを行います
- 2025.06.17環境緑化科の取組みがテレビ放映されます!
- 2025.05.29令和7年度 中学校教員対象 学校説明会について
- 2025.05.10令和7年度修学旅行説明会
- 2025.03.30京都府立植物園に行ってきました
- 2025.03.09卒業式 フラワーファクトリ科が全力で作り上げました!
- 2025.02.13第8回全国高校生花いけバトル全国大会 出場!!!
- 2025.02.08技能五輪予選会
- 2025.01.19【重要】3年生就職内定先事業所の人事担当者様へ(電子メールドメインの変更について)
- 2024.12.20令和6年度 合格体験記
Shop学校生産物の販売
本校では授業の一環として生徒が育てた野菜や草花、果物等を販売しています。

『令和7年7月17日(木曜日)』本日の販売はございません。
本校では、生徒たちが実習を通じて生産した、野菜、果物、草花、花壇苗、ジャムなどの加工食品を販売しています。
これらは、スーパーマーケットなどで売られているものに比べ、新鮮で安いのが特徴です。
自動車での来校はご遠慮ください。なお、ホームページの更新は、当日の朝10時に行います。
News & Topics活動日誌
-
2025.06.04 環境緑化科の活動ブログ
松のみどり摘み
2年生リョッカーズの授業「造園植栽」で 松のみどり摘みをしました。 …
-
2025.06.02 フラワーファクトリ科の活動ブログ
花の管理の一環で…②
5/30(木)に3年2組に続き、1組でも作品を作りました。 まずは花がら摘…
-
2025.06.01 学校生活
野球部がんばってます!
今年はたくさんの1年生が入部し、今シーズンの部員は20名! 近年になくたくさんの…
-
2025.05.28 環境緑化科の活動ブログ
園芸高校の生き物2
寒暖の差は少しありますが、暑い日も多くなってきており、園芸高校では様々な生き物が…
-
2025.07.11 フラワーファクトリ科の活動ブログ
出前授業に行ってきました
7/10(木)に箕面一中に出前授業に行ってきました。 高校3年生の先輩に教えら…
-
2025.07.06 学校生活
野球部試合報告
7月6日日曜日、第107回全国高校野球選手権大阪大会の1回戦、園芸高校野球部は豊…
-
2025.07.01 フラワーファクトリ科の活動ブログ
近隣中学校への出前授業
6/30(月)にフラワーファクトリ科園芸デザイン専攻教員が出前授業へ行きました。…
-
2025.06.29 フラワーファクトリ科の活動ブログ
フラワー装飾技能検定 受験に向けて頑張っています!
フラワーファクトリ科、草花デザインコースでは国家検定であるフラワー装飾技能検定2…
-
2025.06.29 フラワーファクトリ科の活動ブログ
池田城跡公園 園内装飾
6月12・13日、2、3年草花専攻A班の生徒25名で、池田城跡公園の園内装飾をし…
-
2025.06.27 フラワーファクトリ科の活動ブログ
私たちが作りました!
フラワーファクトリ科では、花苗も生産しています。今回は豊中市に提供しました! …
-
2025.06.25 バイオサイエンス科の活動ブログ
万博なんで国際的なモノづくり
知ってますか?最近ごく一部で話題になっている油条と呼ばれる中国などで食べられる細…
-
2025.06.23 フラワーファクトリ科の活動ブログ
2年生の課題研究で花壇の定植を行いました!
6月22日、本校の園芸デザイン専攻の生徒たちが、園芸高校近くの豊島北2丁目公園の…
-
2025.06.22 学校生活
男子バスケットボール部の練習試合の風景です
今年、1年生8名を迎え、13名の部員と1名のマネージャーで活動するバスケ部です。…
-
2025.06.21 バイオサイエンス科の活動ブログ
BS_6月の勉強風景_あれこれがんばってます!
バイオサイエンス科の専門科目の勉強は、バイオサイエンス科棟と食品加工場、そして圃…
-
2025.06.20 フラワーファクトリ科の活動ブログ
2年生の課題研究で花壇の定植を行いました!
6月20日、本校園芸デザイン専攻の生徒たちが、豊中市上下水道局の花壇に定植を行い…
-
2025.06.16 フラワーファクトリ科の活動ブログ
池田城跡公園 夏花壇植栽
3年生の課題研究の有志メンバーで、6月16日(月)に池田しろあと公園の門前花壇の…
-
2025.06.13 環境緑化科の活動ブログ
テーマは環境緑化科の魅力
環境緑化科の2年生が環境緑化科の魅力を写真に撮り、まとめてくれました。 …
-
2025.06.07 環境緑化科の活動ブログ
体育祭でした!
6月6日(金)は体育祭でした! みんなキラキラの笑顔で頑張ってました! …
-
2025.06.06 学校生活
気持ちよい晴天の体育祭でした!
梅雨入り間近の6月6日、天候に恵まれ、体育祭がおこなわれました。 全学年で…
-
2025.06.04 環境緑化科の活動ブログ
滝石組に挑戦してみました
雨だったので☂️ 屋内施工…
-
2025.06.04 環境緑化科の活動ブログ
松のみどり摘み
2年生リョッカーズの授業「造園植栽」で 松のみどり摘みをしました。 …
-
2025.06.02 フラワーファクトリ科の活動ブログ
花の管理の一環で…②
5/30(木)に3年2組に続き、1組でも作品を作りました。 まずは花がら摘…
-
2025.06.01 学校生活
野球部がんばってます!
今年はたくさんの1年生が入部し、今シーズンの部員は20名! 近年になくたくさんの…
-
2025.05.28 環境緑化科の活動ブログ
園芸高校の生き物2
寒暖の差は少しありますが、暑い日も多くなってきており、園芸高校では様々な生き物が…
-
2025.07.11 フラワーファクトリ科の活動ブログ
出前授業に行ってきました
7/10(木)に箕面一中に出前授業に行ってきました。 高校3年生の先輩に教えら…
-
2025.07.06 学校生活
野球部試合報告
7月6日日曜日、第107回全国高校野球選手権大阪大会の1回戦、園芸高校野球部は豊…
-
2025.07.01 フラワーファクトリ科の活動ブログ
近隣中学校への出前授業
6/30(月)にフラワーファクトリ科園芸デザイン専攻教員が出前授業へ行きました。…
-
2025.06.29 フラワーファクトリ科の活動ブログ
フラワー装飾技能検定 受験に向けて頑張っています!
フラワーファクトリ科、草花デザインコースでは国家検定であるフラワー装飾技能検定2…