歴史・校歌・校訓・校章

園芸高校の歴史

1915(大正4)年 豊能郡立農林学校 設置 旧:豊能郡立農林学校
1924(大正13)年 大阪府立園芸学校と改称
1948(昭和23)年 大阪府立園芸高等学校と改称
「園芸科」設置
1956(昭和31)年 「農芸化学科」設置
1963(昭和38)年 「造園科」設置
1987(昭和62)年 「微生物技術科」学科改編 「環境緑化科」学科改編
1989(平成元)年 「フラワーファクトリ科」学科改編
2006(平成18)年 「バイオサイエンス科」学科改編
2015(平成27)年
現在に至る

農林学校開校式(第1回卒業式)

1918(大正7)年 農林学校開校式(第1回卒業式)

現在の府立池田高校校地に移転当初の校舎

1924(大正13)年 現在の府立池田高校校地に移転当初の校舎

昭和初期の風景

昭和初期の風景

園芸学校創立10周年記念式典の様子

1934(昭和9)年 園芸学校創立10周年記念式典の様子

男女共学となった園芸高校の女子生徒一期生のみなさん

男女共学となった園芸高校の女子生徒一期生のみなさん

旧正門から見た下校風景

旧正門から見た下校風景

現在の本館

現在の本館

園芸高校 校歌

昭和30(1955)年 制定
作 詞:安西 冬衛
作 曲:高木 東六

一、
銀杏の木陰道ひろく
真理にひらく智慧の門
みのりゆたかにいま結ぶ
木の実尊き掌
幸ありわれらわれが腕
土のかおりもさわやかに

ニ、
学びの庭の美しく
日ごとにはげむ園の芸
ひとみさやかにいま究
こころすずしき花薔薇
栄ありわれらわれらがいのち
匂ういぶきもすこやかに

三、
豊島の広野芝青く
理想をめざす若き眉
おもいまどかにいま仰ぐ
ひかりまばゆき揚雲雀
晴れたりわれらわれらが未来
春のつばさおおらかに

校訓

勤労 誠実 創造

校章

園芸高校 校章

校章の由来

中央に高等学校の高を白く浮かし、その下にHorticulture(園芸)のHが重なっている。
上部にのぞいている葉はオリーブで、果樹を象徴し、花言葉では体育を意味する。
下に突出している二葉は薄荷(ハッカ)で、野菜を象徴し、徳育を表わしている。
左右と下にある三片のギザギザ型は、なでしこの草花を象徴し、知育を意味している。