-
2017.09.19農業と環境(秋編)
トマトやトウモロコシ、キュウリ、ナスなどの夏野菜が栽培されていた1年生の畑も2学…
詳しく見る
-
2017.09.19球技大会(1年)
LHRの時間を使って、男子はグラウンドで、女子は体育館で球技大会を行いました。と…
詳しく見る
-
2017.09.11環境微生物系学会合同大会
8月末に東北大学にて行われた環境微生物系学会合同大会に高校生ポスター発表に参加し…
詳しく見る
-
2017.09.11第77回昆虫学会 ポスター賞受賞!!!
9月3日(日)に、愛媛大学城北キャンパスで開催された昆虫学会に本校の生徒3名が参…
詳しく見る
-
2017.09.11農業と環境 授業風景
9月7日に農業と環境の授業がありました。 この科目は一年生を対象に、農業への興味…
詳しく見る
-
2017.09.11刈払機業務従事者安全衛生教育講習
先日、環境緑化科の資格取得の一環として、園芸高校内で刈払機業務従事者安全衛生教育…
詳しく見る
-
2017.09.09豊中市科学教室に参加しました
9月9日(土)に第63回豊中市立小中学生理科展・科学教室に微生物部の1年生が参…
詳しく見る
-
2017.09.072学期が始まりました
いよいよ、2学期が始まりました。 とは言え、園芸生は夏季休暇中も実習、実験やクラ…
詳しく見る
-
2017.09.06PTAブドウ狩り
毎年恒例のPTAブドウ狩りを今年も実施しました。園芸高校では保護者の方に年1回、…
詳しく見る
-
2017.09.032学期が始まります。
夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まります。始業式では夏休み期間中に大会などで優…
詳しく見る