農業鑑定競技会、成功裏に終了しました。
本日8月26日、早朝から農業鑑定競技会の運営が行われ、午後3時に審査業務を除き、すべての業務が終了しました。競技者と引率の先生合わせ1400名を超える関係者を迎える大規模な競技会となりました。
競技そのものは極めて順調に行われました。また歓迎トン汁の給仕、弁当の受け渡し、記念品販売ブースの運営、学校から石橋駅までの経路上の歓送迎等、周辺業務はずいぶん盛大に行われました。
競技者として来校いただいた北海道から沖縄までの農業高校生のみなさん、ご引率の先生方、ありがとうございました。みなさんの実り多き競技会であったことを祈るばかりですが、園芸高校からすこしでも多くの思い出をお持ち帰りいただければ関係者一同、存外の幸いとなります。
園芸高校の生徒諸君、先生方、そしてPTA他関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。表舞台から縁の下まで各所で各自の役割を果たす生徒諸君と先生方がなければ実施できない競技会でした。特に3年生諸君は、その動きの良さが各所で発揮されていたとの報告が届けられています。
記者も運営スタッフを務めておりましたので、紹介する画像がありません。後日、大会HPで紹介されますので、本日の園芸高校の様子はそちらでご覧ください。下の写真は、昼食に出されたお弁当です。ずいぶんと凝った包みで、中身も特注のようです。大阪大会をアピールするために(?)、おかずにたこ焼きやうどんが入っていました。炭水化物の大好きな大阪人向けかもしれませんねえ。たこ焼きには特大のタコが入っていました。
以下の写真は、昨日(大会前日)の最終リハーサル競技会場内の様子です。競技終了まで公開不可の指示で、本日の掲載となりました。
園芸生1,2年生諸君、来年岡山大会での競技者として参加を目指して、明日からまた、日々の勉強にがんばりましょう。
以下の写真は、翌朝(10/27)撮影の中央通路歓迎装飾です。FF科の生徒、先生方、スタッフのみなさんの作品です。また、隣は、生徒手作りの記念撮影コーナーのボードです。27日、追加掲載します。