石積みを教えてもらいました^o^
4月23日(土)24日(日)に園芸高校で
「次世代技能指導者育成講座」が開催されました。
講師には株式会社近江庭園の寺下弘氏をお招きし、
石積みの「野面積み」の施工方法について学びました。
初日の午前中は、座学で専門的な知識を授業していただきました。
午後からは実習庭園で寺下氏の指導の下、石積みを実践しました。
この講習会の受講者は、近畿圏で活躍される技術者から高校生まで幅広く
基礎的なことから応用まで教えていただきました。
普段の授業ではあまりできない石積みを
寺下氏に直接指導していただけるまたとない機会に、
また、プロの造園屋さんと一緒になって取り組めたことで、
生徒も教員も非常に良い刺激を受けることができました。
悪天候の中、受講者全員が自身の技術向上のため、
寺下氏の一言一句を聞き漏らすまいと必死に取り組んでおり、
2日間の講習でしたが本当にあっというまでした。
9月にも開催予定ですので、今から楽しみにしています。
改めて石積みの奥深さを学び、この講習で得た知識と技術をもとに
今後もさらなる技術向上を目指して頑張りたいと思います。
講師の寺下氏をはじめ、この講習の開催に関わってくださった皆さま方
貴重で贅沢な2日間をありがとうございました。